「正常な人間」でなくなる? vol.41
どうも、山本です。
ダイエット選手権にエントリーされている方は順調に体重は減っていますか?残り1ヶ月を切った方も多いので気を引き締めて頑張りましょう!
一番人気のマッサージガンは誰の手に?
さて、今月のプチセミナーでお話している「サプリメント」について。今日はプチセミナーの中だけではお伝えしきれない補足のお話です。
==========
▼不足をなくして!
==========
このジムに通ってくださるからには、皆さまが「病気にならない」「体調を崩さない」ようにサポートするのが僕の努めであります。
そのために、ジムで「50分」の運動指導をすることはもちろんですが、その他「50分以外の日常生活」にも気を付けていただけるようにプチセミナーやブログを書いています。
日常生活で気を付けることの代表が「食事」。人間は食べた物で作られているから、それによって「出来上がるからだ」が違って当然です。(出来上がるからだとは見た目だけでなく体調や病気も含めてのこと)
この時に気を付けるべきは「五大栄養素32種類の不足をなくすこと」。もうこれに尽きると思います。
この32種類は、人間のからだを正常に機能させるために「なくてはならない・欠けてはいけない」とされているので、これが不足すると言うことは「正常な人間でなくなる」と思った方がいいでしょう。
栄養素が足りないからと言って「耳が取れたり・指が短くなったり」姿形が大きく変わることは・・ありません。が、確実に変わるものがあって、それが「質」です。細胞の質が低下するのです。
すると、どうなるか?筋肉や関節は弱くなるので痛みやすいかもしれない。骨は脆くなるので骨折しやすくなるかもしれない。肌は衰えてくすむかもしれない。血管が弱くなって血管系の病気になりやすくなるかもしれない・・など。
もちろん、老けるでしょう。人間だれしも老化しますが必要以上に早く衰える可能性が高くなるし「少しでも若々しく元気でいたい・病気を予防したい」と思うなら「五大栄養素の不足をなくすこと」が一つの指標になると思います。
とにかく不足をなくしてほしい。これが僕の願いです。
==========
▼嘘はつきたくない
==========
僕はサプリ屋さんじゃないので、特定の商品に想い入れもないしフラットな目線で話せる立場にあります。
昔ジムで働いていた時は、ショップで販売しているプロテインやサプリメントを「お客さまにおすすめして販売しなさい」というノルマ(と言うほど厳しくはないが)がありました。
でも、僕はやっているフリをして全くおススメしませんでした(笑)だって、自分は違うものを飲んでいるから。僕は自分が良いと思ったものだけを紹介したいし、嘘をついてまでおススメ・販売したいとは思いません。それが例え売れる商品であっても。
世の中には無数の商品があって、皆な自社商品を売りたいから必死に売り込みます。言い方は悪いが・・くらだない商品でもマーケティングによっていくらでも売れてしまう。
売れている商品が必ずしも良いものとは限らない。一つ言えることは「●●でなければいけない」ということは絶対ないと言うことです。これだけモノが溢れている時代に「特定の商品だけ」が良いはずがありません。そして「優先順位があること」も忘れてはいけません。
良いモノはたくさんありますが全てを自分の生活に取り入れることは難しいので、その中から金額や必要性、感情的な好みを考慮して選ぶ必要があるでしょう。その辺りの基準を示すのも僕の一つの仕事だと思います。
これまでたくさんのサプリを飲んできた経験と、現段階で医科学的に正しいとされている情報をもとに選択方法をお伝えしたいと思います。くれぐれも変なサプリを売りつけることはありませんのでご安心ください(笑)
では、来週もよろしくお願いいたします!
先週はオーダー枕のメンテナンスに行ってきました。随分と高さが変わっていて・・枕もからだも小まめなメンテナンスが大切です👍
0コメント